今大人気のキックバイク、沢山の種類のが販売されていますが、そのほとんどがブレーキが付いていません。
キックバイクは足で十分にブレーキをかけることができ、それが一番安全な止まり方なんだそうですが、親としては子供の安全面を考えて
「ブレーキがあるに越したことはない」と思われる方も多いんじゃないでしょうか?
足でズズズーッとブレーキをかけていると、靴がすぐにボロボロになっちゃうし、坂道でスピードが出過ぎて、暴走してしまったら………
考えただけでも、冷や汗ものですよね💦
ほとんどのキックバイクにはブレーキが付いていないのに対し“スパーキー”はちゃんと止まれるハンドブレーキが初めから付いていて評判になっています。
この”スパーキー”自転車屋さんなど、店頭で見かけないので、どこに売っているの?と思われている方も多いんじゃないでしょうか?
と言うわけで、今回は”スパーキー”が買えるショップや特徴、実際に”スパーキー”を購入された方の口コミをご紹介します。
“スパーキー”が買えるショップと特徴、口コミ
“スパーキー”が買えるショップ
“スパーキー”どこで買えるか調べてみました!
《プロテクタープレゼント》 バランスバイク【組立・整備済】【4色から選べる】 ブレーキ付ゴムタイヤ装備 キッズバイク スパーキー トレーニングバイク キックバイク |
楽天市場内の”サーチ ライト”と言うショップで買えますよ。
今ならプロテクター、もらえますよ!
買う手間が省けて嬉しいですよね。
楽天だとポイントももらえるのでお得ですよね。
”スパーキー”の特徴
”スパーキー”最大の特徴はブレーキ
スパーキーは 初めからブレーキが付いています。
練習用のブレーキではなく本当に止まるブレーキです 。2才の子供にブレーキを教えるのは、手も小さいし握力もないので少々困難ですが、あくまで目安ではありますが、スピードに目覚めるのは4才以上だそうですよ。
普通の自転車と同じゴムタイヤ
キックバイクのタイヤと言えば主流はEVAタイヤ。
軽くてパンクしないのはいいですが、すり減るのが早く公園や河川敷などでこぼこな道を走るのには ゴムタイヤの方がクッション性に優れ 乗り心地もいいようです。
ゴムタイヤだと空気圧を調整できるので、少なくしておくとスピードも出にくく出来るので安心ですよ。
スタンドも付いています
降りたら倒しっぱなしになりません。
スタンドで立てておけるので、お家での保管場所にも困りませんよ。
”スパーキー”を実際に購入した方の口コミは?
スパーキーは非常に人気のあるキックバイクです。
《プロテクタープレゼント》 バランスバイク【組立・整備済】【4色から選べる】 ブレーキ付ゴムタイヤ装備 キッズバイク スパーキー トレーニングバイク キックバイク |
口コミが500件もありながら、評価が5点満点中4.51とかなりの高評価です。
“スパーキー”を実際に購入された方の口コミを紹介します。
スパーキーを買ってよかった!口コミ
・2年間スパーキーに乗っていたお陰で、自転車初日からブレーキを使いこなしています。
・ ブレーキ付きで、ゴムタイヤなのと、値段も安いし ス○ライダーよりこちらにしました
・ 細部のスペックは期待以上のものでした。
・”スパーキー”は 作りもしっかりしていて 丈夫なので、買い換える心配はなさそうです。
・ ス○ライダーと迷いましたが 、知名度以外は全てがスパーキーの方が優れていると思います。
・ 組み立て済みで届くので、すぐに使えて嬉しいです。
・ いろんなキッズバイクが出ていて迷いましたが、スパーキーにして正解でした。ゴムタイヤがいい
「ゴムタイヤがよかった!」と言う口コミが多かったですね、主流のEVAタイヤってすぐに減ってしまうし、見た目が少しオモチャっぽい所がありますよね。
“スパーキー”を買って残念!な口コミ
・ サドルが固い
・SPKRKYのステッカーがすぐにはがれる。
・少し重い
サドルが固いと言う口コミがありましたが、100均のサドルカバーを付けてショックを和らげておられる方もいました。
“スパーキー”の重さなんですが、やはりタイヤがゴムタイヤなので、EVAタイヤに比べ重いでしょうね。
軽さを取るか、耐久性を取るかですね。
最後に
今回はスパーキーをご紹介致しました。
皆さんもご存じのように、キックバイクはクランクが付いていないので、自転車とは見なされず、公道での使用は禁止されています。
“スパーキー”は「ブレーキが付いているから安全」といっても、キックバイクですので公道での使用は絶対にやめましょう
《プロテクタープレゼント》 バランスバイク【組立・整備済】【4色から選べる】 ブレーキ付ゴムタイヤ装備 キッズバイク スパーキー トレーニングバイク キックバイク |